
今日は冷たい雨の一日ですね。
あっという間に日本に帰ってきました。
usaginoaroma&yoga シオタニです。
向こうでは、子供達と一緒だったので、
■安全の確保
■子供達のご機嫌(テンション)キープ
にかなり気を使いましたが、
事故や体調を崩すことなく、無事に帰ってこれて良かったです。
おいおい、向こうでの思い出を
ブログにもUPしていきたいと思います。
今日は、ワイキキでのビーチヨガ体験をシェアしますね~。

ワイキキにもヨガスタジオは沢山ありますが、私が選んだのは、滞在ホテルからもほど近い、カピオラニパーク入口に集合してヨガを行う、
Chocolate Pinapple Yoga Studio.
最終日にして初めて、こちらのビーチヨガに参加してきました!
予約不要で、時間に集合するだけ、
そして1回20$という手軽さ。
集合時間の7時ちょっと前(6時30分ごろ)は、まだまだ辺りは暗くって、寒い!!
集合場所のサーファーボーイ像前に行くと、「YOGA?」と声をかけてくる人。
フレンドリーなコーディネーターのワキニさん(一見ホームレスのような風貌)に声をかけられ、しばし世間話をしているうちに、パラパラと人が集まってきました~。
今日の参加者は、8名。みんな日本人。H.I.S.でもクーポン販売しているみたいです。
最初に参加費(20ドル)を支払って、デニス先生を待ちます。

7時15分くらい?
少しだけ待って、本当に先生がくるのかな?と不安になりだしたころ、デニス先生が自転車にのって颯爽と登場です‼
デニス先生は、まるで俳優のような風貌の本土出身のアメリカ人の先生。
もとはダンスを専攻していて、レッスンで提供しているのも、自分で考案したという”モダンヨガ”なるもの。
”モダンヨガ”、初チャレンジです!!
レッスン開始‼
砂の上に、マットはひかずにそのまんま座っていきます。
太ももや、おなかなど、コアの筋肉をしっかり意識しながら、肩の力を抜くことをしっかりリマインドしてくれる。
ベースはハタヨガながら、インドの宗教色をなるべく排除した形で進められていく現代的なヨガスタイル。インストラクションに従って手足をセッティング。おなかや太もものコアの
筋肉を意識してポーズをとっていきます。
最初はゆるーく。本番(!?)は、ペアになってから!
重力(体重)を使いながらお互いにバランスをとって行うポーズをテンポよく行っていきます!(はっきりいって、最初はついていくだけで精いっぱい!!!)
時には、パートナーの背中に乗っかったり、カラダをうまくあずけることで、自分ひとりだけでは行けない所まで筋肉をリラックスさせながらストレッチ!!

パートナーになったMさんと二人、ついていくのに必死になりながら、中には結構チャレンジングなポーズもあって。ハタヨガに慣れている方にも、新鮮なバリエーションが多数です。チャレンジしながら行為に集中する感じでしょうか。
最後のシャバーサナでは、終わりの合図が聞こえないくらいに、ゆるみまくりでした~。
青空と真っ白い砂の上で行うヨガ、なんとも言えない気持ちよさ!!
なるべくならハワイ到着初日からチャレンジすることをおススメします。
5日滞在なら、3回分の回数券を買うのがお得かな。
デニス先生、マッサージ店もOPENしていらっしゃいます。
日本語もとても堪能なので、安心ですね!
ぜひ、ワイキキ滞在の際は、チョコレートパイナップルヨガスタジオのビーチヨガ、
参加してみてくださいね! yukie
【Chocolate Pinapple Sports Yoga Studio】
http://www.yogawaikiki.com/
コメントをお書きください